月見軒こだわりの味

みそラーメン
みそダレは、赤と白みそをブレンドし、これに野菜やリンゴ、オレンジといった果物・調味料など30種類を加え、深いコクと旨味を出し、麺はスープとの絡みを考慮し、コシの強い中太のちぢれ麺を使用。初代 月見軒が1958年(昭和33年)。三代かけて完成させた味。月見軒自慢のみそラーメン。
950円(税込)

しょう油ラーメン
特製チャーシューの煮汁がしょうゆダレの元となる。このタレに昔ながらの材料・調味料などを加え、じっくりと時間を掛けて作り上げる。どの味にも共通するが、具はあえて初代からのシンプルなままにしている。ラーメン本来の味を壊さぬように、麺とスープ、お互いが良く絡み、引き立て合い、独自性を打ち出す三代目 月見軒のしょうゆラーメン。
850円(税込)

しおラーメン
奥行きのある深い味わい。月見軒のしおラーメンは昨今、こってりブームに慣れてしまった方は、この透明のスープに多少物足りない印象を受けるかもしれません。スープを一口飲んでみてください。一口ごと飲む度に、その深い味わいが、口全体に広がり、しお本来のやさしい味に包まれる事でしょう。
850円(税込)

チャーハン
三代目 月見軒のチャーハンは昔ながらの懐かしい味わいが自慢の一品。米は長沼産の「ふっくりんこ」を固めに炊き上げ、3種類の塩をブレンドし、シンプルながら深みのある味が楽しめる。一番のこだわりはラード。香り深いラードを使い短時間で調理。素材の旨さをトコトン引き出した懐かしくも優しい味わいを是非お試しください。